toorisugari3のブログ

ベターコールソウルの事について、ネタバレ込みでつらつらと

ベターコールソウルとブレイキングバッドのColor Code

ベターコールソウルを掘り下げて見る上で欠かせないのがColor Codeだと思う。

 

ブレイキングバッドでの色について

ブレイキングバッドー言うまでもないが、ベターコールソウルは本作の前日譚ーでは、身につけているもの等の色は以下のような意味を持つ。

下記Wikiページの内容を、まとめ・翻訳して表にしてみた。詳しくはリンク先で。

Colors | Breaking Bad Wiki | Fandom

    象徴 等和色
  強欲

成長・増大
嫉妬
青+黄
  忠誠心

魔法 *1
悲しさ
純粋さ
水・空
冷たさ
  メタンフェタミン
楽観
快楽
警戒
臆病
恐怖
偽のタフさ
メス起因の苦痛や苦しみ
誤りの希望や不注意な快楽
疑惑やパラノイアによる不幸など
  大地
謙虚
安定
力強さ
赤+黄+黒
  豪華さ
高貴さ
保護
安全
メス取引からの遠さ *2
自己欺瞞
赤+青
  ユーモア
アクション

暴力
赤+黄+黒
  ナイーブさ
若さ
悲劇
赤+白
 
殺人
攻撃性
暴力経験
犯罪
 



秘密
欺瞞
赤青黄等量
  気落ち
病気


復讐
後悔
黒+白
  イノセンス
色の不在
  ベージュ イノセンスとは言えない
少しだけ汚れた
金持ち
中立
脅威ではない
白+少黄+微赤
  色無し
透明性
隠すものの無さ
 

*1 ウォルターやゲイルが言う所の、化学の魔法のような
*2 紫は黄の対極

 

ベターコールソウルでの色について

 

ベターコールソウルでも、基本的には上記のColor Codeを引き継いでいると思われる。

一方、本作でVince Gilliganと共にショーランナーと脚本家を務めているPeter Gouldは、以下のようなツイートをしている。

 

 

ベターコールソウルでは新しいカラーコードを使ってる。ホットな色は、犯罪と結び付けられている。残りは推測してください。

 

普通に見てても、赤い奴は危険なやつ、青いやつは安全なやつ、くらいの印象は持つと思う。サラマンカ関係は赤が多いし、法律関係は青が多い。マイクは大体黒い服だ。ブレイキングバッドでは話のメインに据えられている物はメタンフェタミンの「黄」と家族の「青」だ。前出のWikiエントリにもあるが、「黄」はジェシーの色で「青」はスカイラーの色。混ぜるとウォルターの「緑」になる。(勿論、各人が1色だけを代表するわけではないが)

 

一方、ベターコールソウルでは?法律と……なんだろう?犯罪かな?ソウル・キムの法律家サイドの話と、マイクやカルテルの犯罪組織サイドの話の組み合わせだから。だから、法律の「青」と犯罪の「赤」の2色が軸になると思われる。こちらは混ぜ合わせると紫になるが、余り意味は無さそうである……

 

 

そもそも色の意味について知ったのは以下のサイトのエントリで、だった。

saul.breakingbadfan.jp

 

上記エントリでは触れられていないが、S1Ep01でも、ベッツィーケトルマンはバッグの一部とブレスレットが赤い。犯罪の匂いをさせているわけだ。一方でクレイグはブルーシャツに深い緑のパンツ。こちらはお金の匂わせだろう。

S1Ep01でのケトルマン夫妻

S1Ep01でのケトルマン夫妻

一方、こちらはBreaking Bad S1Ep01でのウォルターとジェシー

Breaking Bad S1Ep01でのウォルターとジェシー

Breaking Bad S1Ep01でのウォルターとジェシー

メス製造という犯罪のジェシーと、金が欲しい強欲のウォルター。一方、ベターコールソウルのS1Ep01に出てくる2人の当たり屋スケートボーダー(上記ファンサイトエントリに画像あり)もこの色の組み合わせだ。

 

一方ジミーの車、Suzuki Esteemは、汚れた黄色に右後ろのドアだけが赤い。

ジミーの車

ジミーの車

赤い、と書いたが実際後ろの赤い車に比べるとオレンジに近いのかな?赤だと思っていたのは字幕のせいかも。S3Ep03で、古い煙草をキムとシェアした時に以下の字幕が表示される。

From back when all the doors matched.    ドアが赤になる前のだ

ちなみに吹替は以下だ。

ドアの色が変わる前

赤と橙の真ん中の色という事で、ダブルミーニングなのかな、と思う。「犯罪」歴と「ユーモア」の。ベースカラーも、S2Ep01で出てくるハンマーの鮮やかな黄色に比べると、黄色とベージュの真ん中位の色合いをしている。「楽観」もしくは「誤りの希望や不注意な快楽」と「イノセンスとは言えない」のあいのこ?

 

先に示したWikiには多色組合せの解説もあり、そこには以下の意味があると。

象徴的なもの葛藤する感情、複雑な感情、混乱、複数の意味

S5Ep08でこのEsteemを捨てるまではずっとこの車に乗っている。「犯罪」「ユーモア」「楽観」「誤りの希望や不注意な快楽」「イノセンスとは言えない」これらすべてはジミーを表す形容詞となりうるのは視聴者にはお分かりだろう。

 

 

灰色とベージュについては、あまり意識して見てなかったので、これから注意して見返してみよう。

 

他にも何か法則があるのかな?

両作でのコードの違いをはっきりと言語化できるようになりたい。